【鈴花・ちづる・白水】お役立ち情報・お知らせついて

2020/08/29 ホッと通信

ホッと通信 vol.4 ご存知ですか? 「念珠」のちょっとした豆知識

◆念珠の豆知識◆

念珠・数珠・珠数とは、

遠く離れた方(故人を含む)と心をつなげるための道具

とされています。念珠の輪は扉になっていて、ここに体の一部(手)を

通すことで相手と心をつなげるといわれています!

◆数珠(念珠)供養◆

使わなくなったとはいえ、これまでの想いが詰まった数珠をそのまま

捨てるのは心苦しいものです。数珠供養はそんな使わなくなった数珠に

対して「お焚き上げ」をします。炎と祈祷による浄化を行うことで、

安らかに役目を終えてもらうための儀式です。

この記事が「いいね」と思ったら、シェアをお願いいたします。

鈴花のサービス

  • 着物のお手入れ

    着物を知り尽くした専門店が、洗いから保管までトータルでサポート。最適なお手入れで、大切な着物をいつまでも美しく保ちます。

  • 七五三・子供用着物のお手入れ

    思い出の一着を美しく保ち、未来へ受け継ぐために。丁寧なお手入れで、その価値を守り抜きます。

  • 成人式・振袖のお手入れ

    振袖の美しさを長く保ち、次の世代に伝えるために。専門家の手による、確かなケアでお手入れいたします。

鈴花グループ120周年特設ページはこちら
  • お着物のTPO 振袖・七五三など大切な儀式・行事の着物から季節の装いにいたるまで、着物のすべてを鈴花・ちづる・白水へお任せください。
  • お客様イベントレポート 着物を着る会・ランチ会など、着物で
    参加できるイベントを行なっております。
  • 成人式の思い出 皆様の大事な成人式の思い出をご紹介しております。